Sunday, November 29, 2009

LA24

最近同じ事の繰り返しで正直書く事があまり無いです。。
家と学校の往復のみ。課題も今3Dモデルが汚くなってしまい。作り直し中。。

今アメリカは連休中。サンクスギビングとブラックフライデー。サンクスギビングは感謝祭系?
七面鳥とかマッシュポテト?とかとか学校とお呼ばれしたクラスメートの家で頂きました。
ブラックフライデーは年で1番安い買い物の日という事で、ビバリーセンターに数人で行く。
あと3週間ほどに迫ったファイナルのためにパンツとかタオルを買いそろえる。
あぁ、あのダウン欲しかったな…。。。

数日ほど前にお世話になってるアツシさんの奥さんアサミさん、カイクンが帰ってきた。
久しぶりにあったせいか、忘れてるのか、カイクンがあまり近づいてこない。
ちょっとショック。。かわいいから良いけど。。

ん〜、他は今まであまり喋らなかったクラスのアメリカ育ちのロシア人;マイクが今日新しいカメラを持ち歩いてた。
昨日買ったの?と聞くと
昨日誕生日で家族がくれたんだ。と嬉しそうに言う。
なんかちょっと意外な一面を見て心温まる感じがした。
いつもつばを吐きながら、ファック!!、ファック!!ばかり言ってるのに。。
クラスの中で聞くファックの98%は彼が言ってるし。
ギャップって末恐ろしいな。僕も何かギャップを見せてみよう。

気づけばもう2時過ぎ、やりますか。。


Wednesday, November 4, 2009

LA23


今スタジオ終了。
今日は久々にいいコメントをもらう、課題の方向性にやっと合致したんだろうか。
とにかく、褒められるとどこまでも調子に乗るタイプなのでこの調子を維持したい。

と思ったら、近くに居た中国人が来て、
先生はここが良いって言ってたけど、俺はそうは思わない!
とかわざわざ言いに来て勝手にパソコンをいじる。。

マジですか…自分がされたらいやでしょ?って思うけど。
お国柄かその人だけなのか…本当に何でそんな事をされないといけないのか。
僕だからからか、日本人だからか、、前も
19XX年X月X日に日本人は中国のXXで何人殺したか知ってるか!?
って、歴史に関しては何とも言えない。確かに日本人だけど、僕はやってないし。
中国人が多いこのスタジオの中に他にも思ってるやつは居るんだろうか…


う〜ん、、まぁ今日はトシコモリのレクチャーがあるのでそれに行ってテンションあげよう。。最近ようやく届いたパソコンとモニターでも眺めて元気出します。

LA22

最近も特にかわった事もなく、ひたすら学校と家の往復の日々です。
あえて言うなら、ハロウィーンがあった事。
こっちは気合いの入り方が全く違い、パーティ前は準備のため学校にほとんど誰もおらず、始まれば入場するまでに1時間以上もかかる長蛇の列が出来るほど。
SCI-ARCの学生なのに入るのに待つ意味がわからん。途中バリバリ横入りしてくるし、受付のやつは知り合いを見つければ呼んで堂々と入れて行くし。。

まぁまぁ、今も課題に詰まってます。課題はチャペル。
最近重い知らされたのは考える事を疎かにしていた事。色んな方と課題の意味などについて話したり、教えてもらう事でようやく実感。
今まで何をしてたんだ。
4つの塊を使う事で生まれるポシェ•空間•見え方という事をどう現代に表現するか。
という事に気づかなかった。みんなは言わないだけか気づいてないのか。
または僕らが深読みしすぎたのか、、とにかく課題が俄然楽しくなった。
もし本当に想定通りなら、誰が考えたか知らないけど本当にすごい課題だと思う。

また思った事だけ書いてしまった。こんなんだからプレゼンで
”う〜ん、君のいってる意味がわかんないんだよ”って言われるんだろうな。。